2021/07/01.Thu
ずっとずっと大好き。

ミルクずっと大好き♡ずっと一緒
ミルクと一緒に過ごした時間は
とても楽しかったし貴重な宝物
うちに来てくれてありがとう
前の飼い主さんが手放さなければ
出会えなかった
ミルク~
また私を選んでくれへん?
いや、もう
私がそっち行く方が早い?
どっちやろな
私の中のミルクの存在の大きさに
今思い知らせれてる
悲しくて悲しくて
失いたくなくて
あったかいミルクをまた抱っこしたいよ
飼いたくて飼った訳じゃなくて
大きな子も連れてるから
仕方なしに抱っこになる
それだけやと思ってたのに
抱っこしたくてしたくてたまらへん
後悔しないよう
たくさん面倒みさせてくれてありがとう
ごめんじゃなく「ありがとう」を
言えるようにしてくれてありがとう
私ばっかり「ありがとう」言うてる
ミルクにもなんか言うて欲しいわ
うちに来て幸せやったか?
私と一緒で楽しかったか?
もうももに会えたか?
ももがいるから怖くないね
ハルと私を見守っててね
また会おね
またね
スポンサーサイト
2020/03/13.Fri
3月9日 Instagram
ミルクお腹壊すの巻
https://www.instagram.com/p/B9gpagiJB3d/?igshid=lsruna4qfdko
https://www.instagram.com/p/B9gpagiJB3d/?igshid=lsruna4qfdko
2020/02/26.Wed
2月26日 Instagram
お利口さんに抜糸無事完了♪
https://www.instagram.com/p/B9Am2X6plzv/?igshid=y9es21e8x569
https://www.instagram.com/p/B9Am2X6plzv/?igshid=y9es21e8x569
2020/02/22.Sat
2月22日Instagram
もももビビリだったけど
さらに上いくハルのビビリ具合(。-∀-)
https://www.instagram.com/p/B82fVJipXmm/?igshid=50kkvluf8x95
さらに上いくハルのビビリ具合(。-∀-)
https://www.instagram.com/p/B82fVJipXmm/?igshid=50kkvluf8x95
2020/02/18.Tue
やっとお散歩解禁♪
先週避妊手術したハル
病院にお昼にお預けして夕方麻酔からの覚めを確認してからお迎え

お迎えに行ってビックリ!

エリザベスも傷口にガーゼもなし!
術後はエリザベスハルと
傷口舐めないように付きっきりで闘わないといけないと思ってました。
それか真逆で、何も気にしなさ過ぎて暴れるのを抑えるか。
先生も、ハルは点滴ブチ抜くかと思ってたって(*≧∪≦)
それがももみたいに大人しかったよって
ハルお利口やん
今日いっぱいはまだ体に麻酔薬が残ってるから、寝てたら寝かせてあげて、
わざわざ起こしてまでご飯はあげなくていいです、翌日からはいつもの
ご飯でいいですって。
家に帰ってすぐおしっこ
そして少し胃液?みたいなのを吐きました
麻酔から完全に覚めてないからだろうなと思っていました。
そのあとはグデグデ寝っぱなし
ミルクのご飯の時よろよろと起きてきて欲しがったのでフード3粒だけ。
次の日の朝、嘔吐
昨夜のフード3粒も未消化で。
朝起きてから4回吐いたので(しかも何故か大量の水分)、病院へ
熱はなく、傷口もきれい
血液検査も異常なしでしたが、脱水してたので点滴しました。
吐き気止と抗生剤入で。
血液検査されたのは、
術前の血液検査が正常でも、生まれつき腎臓が悪い子は手術の麻酔で
腎不全になったりする場合があるからだって。
こわ!
ハルはCRPも大丈夫でした。
それからは吐くこともなく。。
というか、それからが元気元気o(^▽^)o



ちょっとトイレに出そうと思っただけで爆走ちょけ走り、あほ走り?します
傷口開いたらどーすんねん!
家の中でもちょけ走りするからゲージに入れてクールダウン。
だめと言われたらしたくなりますよね~
やーっとお散歩解禁

シッポあがってルンルン

リードの範囲内でちょけようとするハル
もうちょっとは走って大丈夫かな?
でも、ハルは動きがデカい!
リアクションもやけど、動きがいちいち大袈裟
わーい♫って走るくらいだったらいいけど、
いきなりトップスピードからの急ブレーキからのターン、あほ走り
どこでお腹強打するかわからんからまだ大人しくさせとくか!

今回意外だったのが、グデグデハルを心配そうにしてたミルク
寄り添ってました。
いつもはうっとぉしいハルが大人しいのが気持ち悪いんでしょうね
意外とうっとぉしくなかったのかも?
お姉ちゃんしてました。
今はうっとぉしいハルに戻ってますけど(^^;
早く思いっきり走らせてあげたいです
病院にお昼にお預けして夕方麻酔からの覚めを確認してからお迎え

お迎えに行ってビックリ!

エリザベスも傷口にガーゼもなし!
術後はエリザベスハルと
傷口舐めないように付きっきりで闘わないといけないと思ってました。
それか真逆で、何も気にしなさ過ぎて暴れるのを抑えるか。
先生も、ハルは点滴ブチ抜くかと思ってたって(*≧∪≦)
それがももみたいに大人しかったよって

ハルお利口やん

今日いっぱいはまだ体に麻酔薬が残ってるから、寝てたら寝かせてあげて、
わざわざ起こしてまでご飯はあげなくていいです、翌日からはいつもの
ご飯でいいですって。
家に帰ってすぐおしっこ
そして少し胃液?みたいなのを吐きました
麻酔から完全に覚めてないからだろうなと思っていました。
そのあとはグデグデ寝っぱなし
ミルクのご飯の時よろよろと起きてきて欲しがったのでフード3粒だけ。
次の日の朝、嘔吐
昨夜のフード3粒も未消化で。
朝起きてから4回吐いたので(しかも何故か大量の水分)、病院へ

熱はなく、傷口もきれい
血液検査も異常なしでしたが、脱水してたので点滴しました。
吐き気止と抗生剤入で。
血液検査されたのは、
術前の血液検査が正常でも、生まれつき腎臓が悪い子は手術の麻酔で
腎不全になったりする場合があるからだって。
こわ!
ハルはCRPも大丈夫でした。
それからは吐くこともなく。。
というか、それからが元気元気o(^▽^)o



ちょっとトイレに出そうと思っただけで爆走ちょけ走り、あほ走り?します
傷口開いたらどーすんねん!
家の中でもちょけ走りするからゲージに入れてクールダウン。
だめと言われたらしたくなりますよね~
やーっとお散歩解禁


シッポあがってルンルン


リードの範囲内でちょけようとするハル
もうちょっとは走って大丈夫かな?
でも、ハルは動きがデカい!
リアクションもやけど、動きがいちいち大袈裟
わーい♫って走るくらいだったらいいけど、
いきなりトップスピードからの急ブレーキからのターン、あほ走り

どこでお腹強打するかわからんからまだ大人しくさせとくか!

今回意外だったのが、グデグデハルを心配そうにしてたミルク
寄り添ってました。
いつもはうっとぉしいハルが大人しいのが気持ち悪いんでしょうね
意外とうっとぉしくなかったのかも?
お姉ちゃんしてました。
今はうっとぉしいハルに戻ってますけど(^^;
早く思いっきり走らせてあげたいです
